2015年秋の買い付けノート - [ 1 ]
こんにちは!
今日から不定期で買い付けのことを書いていこうと思います。
自分の備忘録的な意味も兼ねて。
1回目と2回目はほとんど移動と観光の話です(笑)
今回は初めての買い付け。
イギリスに行くことは決めていたのですが、イギリスだけで商品を買い付けて来るのか、他の国も行くのか、行くとしたらどの国に行くのかでかなり悩みました。
最初はチェコやハンガリーにも行きたくて、どうにかしてイギリスとチェコ・ハンガリーを回れないかと考えていたのですが、やはり距離的にも飛行機で移動するしかなく今回は断念。
飛行機はいろいろ面倒なので…空港が遠かったり。思わぬところで時間を食ったり。
いろいろ考えた結果、店舗の案内文にもあるように今回はイギリス・ベルギー・オランダというルートで回ることに。
このルートだとすべて列車で移動できて、しかも移動時間も短いんです。
今後もこの3ヵ国を中心に買い付けを行うつもりです。
ルートが決まったところで今度は買い付けスケジュールの検討。
出発前からネットで情報収集を行いつつ…ある程度蚤の市の開催情報などを調べて、気になるアンティークショップなどをメモして。
あとは現地で実際に歩いて探す!やはり情報は足で稼がないと。
そして昨年の11月、初の買い付け旅行のスタート。
朝9時発のキャセイパシフィックの飛行機でイギリスへ向かいました。
正直朝の便は好きじゃないです…なんとなく気分的にあわただしくなるので(笑)
昼過ぎや夜便の方がのんびり空港へ向かえる気がするので好きですね…。
根暗なので爽やかな朝より静かな夜のほうが落ち着くんです( ̄▽ ̄)
問題なく飛行機は出発し、5時間ほどで香港国際空港へ。ここで乗り継ぎです。
この空港は2回目ですがやっぱり大きいですね。床で寝てる人がけっこういました(笑)
なにか食べたいところですが機内食があるので我慢。
マクドナルドでコーヒーだけ買いましたが、日本円に換算したら420円くらい…。
香港意外と物価高いですね(-_-;)
2時間後、今度は香港からロンドン、ヒースロー空港へ。
12時間のフライトでは前から気になっていたキングスマンやジュラシックワールドなど映画を見ていました。どっちの映画も面白かったです。特にキングスマン。
隣にはイギリス人らしきおじいさんが座っていたのですが、持参のお菓子を食べては包み紙を下にポイッと捨てていて、床がゴミだらけ食べカスだらけでした…。
明らかにわざと捨ててたんですが、ちょっとびっくりしましたね(^^;)
僕は飛行機で出たゴミは備え付けのエチケット袋に全部まとめています。
その後は、たいして眠くないけど頑張って寝ようとしたり、寝れなくて暇潰しにスマホをいじったりしてやっとヒースロー空港に到着。
さすがに何回乗っても長距離フライトは疲れますね~。
空港の入国審査を無事に終えて、今晩の宿泊先のあるロンドン市内へ。
ヒースロー空港は3回目なんですが、過去2回はヒースローエクスプレスを使って市内へ向かっていましたが今回はやめました。
空港からパディントン駅まで15分で着くので非常に快適なんですが、値段がとても高いんです。今は21ポンド(3800円くらい)するそうで…。
観光で来ているとそんなに気にならないんですが、今回はいちおう仕事。
節約節約…ここで21ポンドも払ってられません(>_<)
地下鉄のローカル線を使うのが一番安いんですが(3ポンドくらい)、さすがに到着したばかりで重い荷物を抱えて1時間も各駅停車に乗るのは辛いです。しかも荷物が多いのでたぶん座れない。
なので、今回はヒースローコネクトというヒースローエクスプレスとローカル線の中間的な電車に乗りました。こちらはパディントン駅まで30分。
料金も10ポンド(1800円くらい)とお得…でもないですがイギリスの物価からするとお得です。ほんとイギリスは物価高いです(;_;)
空港から市内への移動にはついてはロンドンナビさんのこのページが非常に参考になりました。
パディントン駅に到着したのが21時過ぎ。
あたりはもう真っ暗で駅周辺とはいえホテルまで荷物抱えて歩くの怖いなぁ…とか思ってたんですが、さすが大きい駅だけあって駅周辺は人通りも多く安心してホテルまで歩けました
しかもホテルの詳しい場所を調べてなかったので結構歩き回りました…。
ホテルに着いたのがもう22時過ぎだったのですぐにシャワーを浴びて、軽く荷物の整理をして寝ました。
長時間飛行機や電車で移動していると、ホテルや家に着いた時のベッドの寝心地が本当にありがたいです(笑)
今回はほとんど機内や空港で写真を撮らなかったので絵的にあんまりおもしろくなくてすいません…。
ホテルに着いて唯一撮ったのが上の写真…なぜ撮ったのか(^^;)
次回はイギリス到着からコッツウォルズまでの話です。
よかったら次回もご覧ください。